ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

滋賀県・岐阜県

2024年 初夏の信楽へ

初夏の信楽へ 今日は土曜日で初夏の陽気。バイクでちょっと遠出するにはぴったりの気候というわけで、信楽まで出かけた。 信楽は好きな場所なので、ここ数年、年に2回くらい足を運ぶ。新緑の頃に1回と紅葉の頃に1回。連休明けくらいになると、ふっと行き…

2024 春の琵琶湖

琵琶湖方面へ 好天の土曜日。明日はちょっと雨模様らしいので、遠出することにして、琵琶湖方面に足を運んだ。目的地は湖南の琵琶湖博物館がある烏丸半島のあたり。道中の景色もいいし、気候のよい日に散策するのは気持ちがいい。 バイクで北上し、瀬田川の…

石山寺から湖西へ

石山寺から湖西へ 昨日の続きです。 石山寺を出て、まだ昼頃だったので、天気もいいし琵琶湖のほとりを少し歩こうと、瀬田川を右手に見て北上した。県道558号線は、近江大橋、浜大津を過ぎて堅田のあたりまで混んでいるが、堅田を過ぎたあたりから車の流…

2024年 早春の石山寺

朝の水鳥たち 爽やかな土曜日の朝となった。いつもどおりゆっくりと朝の散歩に出かける。一昨日の散歩の時に観た早咲きの桜がもうすでにかなり散っていた。桜はつぼみから咲いて、散るまでが早い。 散歩コースに比較的大きな池があり、冬場はカモなどが泳い…

南郷水産センター

南郷水産センター 今日は平日で話題もないので、一昨日の土曜日に立ち寄った南郷水産センターのことでも少し。 南郷水産センターは、瀬田川の南郷洗堰横のアクア琵琶から、道をはさんで向かいにある。ずっと以前に1回だけ入ったことがあるのだが、そのとき…

初冬の琵琶湖方面へ

あたたかい週末 今日は気温が20℃近くまで上がるらしい、あたたかい週末となりそうだ。少し遅めに、7時半頃から朝の散歩に出かける。散歩コースの広めの池にカイツブリが5羽ほど泳いでいた。カメラを向けるとすぐに水に潜るのだが、隙をついて1枚。 カイ…

2023年 秋の信楽へ ~ 其の二

信楽の紅葉など 一昨日の信楽の続きです。 陶芸館を出て、しばらく陶芸の森の中を散策。いつも行くのがいちばん高い場所にある星の広場。たいてい、だれかしら人がいるのだが、この日は誰も人の姿がなかった。空は朝からずっと曇り空で肌寒い。 星の広場 広…

2023年 秋の信楽へ ~ 其の一

秋も深まって 土曜日の朝。10月も終わりになると、そろそろ晩秋に近づいた感じがする。朝の散歩も、日の出の時間とともに、家を出る時間がだんだん遅くなってくる。散歩コースの畑のミカンの実も、さらに色づいてきた。 ミカンも色づいて 貯水池横のアサガ…

秋分の日に近江八幡へ ~ 其の二

近江八幡にて 一昨日の続き。 近江八幡の町は見どころが多い。観光地化された部分もあり、前に来た時は観光客がやけに多かったのだが、この日はそれほどの人出もなく、落ち着いて散策できた。 新町通りにある資料館などの3つの施設の共通入館券が800円だ…

秋分の日に近江八幡へ ~ 其の一

秋分の日の花 今日は土曜日で目立たないが秋分の日。つまり彼岸の中日。彼岸の入りまでは暑い日が続いていたが、昨日一昨日の雨で風向きが変わったか、曇り空だが暑さはまったく感じない朝となった、いつも通り朝の散歩に出かける。散歩コースの田畑の広がる…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 関ヶ原編 ③

関ヶ原ウォーランド 一昨日、昨日の続きです。 石田三成陣跡のある笹尾山を下り、最後に向かったのが関ヶ原ウォーランド。15分ほど歩いた。 この施設は「関ヶ原合戦を等身大の武将像を用いて再現した体感型資料館」とのことで、開館が1964年なのでかな…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 関ヶ原編 ②

関ヶ原町歴史民俗学習館 昨日の続きです。 関ヶ原古戦場記念館のすぐ横にあるのが関ヶ原町歴史民俗学習館。ここは地元の施設といった雰囲気で入館料も無料。人はあまりいなかったが入ってみた。地味だがしっかりとした展示があった。 関ヶ原町歴史民俗学習館…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 関ヶ原編①

青春18きっぷ購入 今年も去年に引き続いて青春18きっぷを買った。今更説明するまでもないが、1回2410円で、JR全線の普通列車が乗り放題という超お得切符である。 フリーきっぷのいいところは、安旅ができるということはもちろんだが、どこで降り…

6月の琵琶湖へ ~ 其の二

サボテンの花 今日は日曜日だが雨模様なので家でのんびり。ただ丸一日外に出ないと体がなまるので、午後雨が小やみの時に少し買い物ついでに外を歩いた。散歩コースの一つの裏通りに、サボテンの鉢がたくさん出ている家があるのだが、そのうちの一つがピンク…

6月の琵琶湖へ ~ 其の一

朝の紫陽花 週末は雨予報だったが、今日は夕方頃まではなんとか持ちそうだ。ただし夜から明日にかけてはずっと雨だという。まあ。豪雨は困るが、メリハリのある降り方の方がいいかもしれない。 朝の散歩は城跡から堀端の道を通るというコース。紫陽花が家の…

2023 初夏の信楽へ ~ 其の二

滋賀サファリ博物館 今日は朝から梅雨の雨で、朝の散歩にも行かず。というわけで、先週土曜日の信楽の続きです。 陶芸の森を出て、向かったのが滋賀サファリ博物館。ここは今まで入ったことがなかったので、一度見てみようと思っていた場所だ。ここでは10…

2023 初夏の信楽へ ~ 其の一

季節の花 土曜日の朝。初夏のいちばんいい気候もそろそろ終わりで、来週初めは台風の雨で、梅雨入りも近づいてくる。いつも通り6時前から朝の散歩に出かけた。町の中から城跡の方を回るというコース。このコースにある公園の遊具がある場所では、休日の昼間…

5月の湖西へ

連休 今日から5連休。私もカレンダー通りの休みとなる。朝から快晴で気持ちがいい。朝の散歩の時、いつも通りポケットにデジカメを入れ目についたものがあれば撮るのだが、取り出すとバッテリーが切れている。というわけで朝の写真はなし。 少し前の予報で…

2023 桜を見る ~ 近江の桜②

三井寺の桜 昨日の続きです。 三井寺で見たものをいくつか。下の写真は三井の晩鐘の名で知られる梵鐘。日本三名鐘の一つらしい。私はやらなかったが、800円で一撞きさせてもらえる。 三井の晩鐘 なぜか孔雀が孔雀園と書かれた大きなケージに数羽飼われて…

2023 桜を見る ~ 近江の桜①

桜が見頃 新聞に載る桜だよりも、満開が大半になってきた。桜は足が速いので、今週末を過ぎると次々と散り始めることだろう。今朝は木曜で仕事が休みの日。朝の散歩は城跡の方を歩いた。月曜日の仕事帰りにも寄ったが、夕方で曇り気味だった。今朝は快晴で青…

2023 早春の風景 ③

朝の風景 今週は気温が上がり天気もいいようだ。3月に入ってから、一気に春が加速してきた感じがする。いつものように朝の散歩。6時40分頃なのでまだ冷えているが、冬の空気とは肌触りが違う。 散歩道にあまり今まで気づいていなかった梅の花があった。…

2023 梅を見る ~ 石山寺

朝の鳥 土曜日の朝。天気はよく、青空が広がっている。7時過ぎてから朝の散歩に出かけた。空気はまだ少し冷たいが、確実に冬から春の空気に変化している。 朝の散歩コースの道の脇に梅の木が何本かあるのだが、完全に開花している木もあれば、今から開花す…

紅葉2022 日吉大社

石山寺を出て 先週金曜日の続きです。 石山寺を出て、日吉大社に向かった。時間は12時半頃。このあたりは瀬田川のいちばん上流の方なので、琵琶湖が間近に見える。バイクに乗る前に写真を1枚。このあたりの景色もたいへんすばらしい。 琵琶湖方面を望む …

紅葉2022 石山寺

今日は休みに いつもは木曜が休みなのだが、昨日仕事に出たので振り替えで今日が休みとなった。したがって、今日から3連休となる。朝は少し遅めに散歩に出かけた。 近所の八幡神社の石の鳥居越しに赤く染まった梢が見える。4月初めには桜の花が咲いている…

紅葉2022 和束から信楽へ ~ 其の二

信楽へ 一昨日の続きです。 和束運動公園を出て、木津信楽線を走り信楽の方に向かう。車の通行は少なく、信楽に近づくまで信号はない。和束町は京都府で、信楽のある甲賀市は滋賀県。ちなみに和束町の隣の京都府南山城村は、奈良県、滋賀県、三重県と三つの…

10月の琵琶湖へ ~ 其の二

雨の朝 今日はひさしぶりに雨の朝。今日一日だけ天気がぐずついてまたその後はしばらく晴れるらしい。今朝は散歩はなしにする。 今日は一昨日、10月14日(土)の続き。 琵琶湖沿岸を歩く 水生植物園みずの森を出て、琵琶湖の見える岸辺を少し歩いた。天…

10月の琵琶湖へ ~ 其の一

快適な土曜日 土曜日はいちばんのびのびできる日なので、天気がいいと特に気分がいい。今日は絶好の秋日和になりそうだ。 朝から城跡、堀端の道というコースを通って散歩する。城跡にはまた野鳥の数が増えている気がする。柿の実を目当てに来るやつもいるの…

瀬田川から琵琶湖へ ~ 其の二

瀬田川沿いの風景 一昨日の続きです。 アクア琵琶のすぐ前には旧瀬田川洗堰の一部が昔のままの姿で保存されている。このあたりの景観はいつ見てもいい。 旧瀬田川洗堰 アクア琵琶を出て、バイクは置いたままで瀬田川沿いの小道を歩いてみた。このあたりは空…

瀬田川から琵琶湖へ ~ 其の一

夏の終わり 8月最後の土曜日。以前なら、小学生がそろそろ夏休みも終わりかと寂しさを覚える頃だが、今はたいてい2学期が始まっている。昨日も仕事に行く時、登校中の小学生といっしょだった。8月の新学期と言うのはやはり違和感がある。 青空と薄い雲が…

青春18きっぷで日帰り旅 琵琶湖一周編 ~ 其の三

近江今津へ 一昨日、昨日の続き。 木ノ本を出て、北陸線から湖西線へと回る。滋賀県のJR線は琵琶湖を中心にして、湖西と湖東に路線が走っているのだが、北でそれが合流する駅が近江塩津で、さらに北に上ると敦賀に至るがそこはもう福井県。したがって滋賀…