ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2024年 早春の風景 ⑤

日曜の朝 昨日の話です。 土曜日は初夏に近い陽気だったが、日曜は気温は上がっているが曇り空で、午後からひと雨来るという予報だ。 朝の散歩は、城跡から堀端の道という散歩コースを歩く。城址会館前では、まだしだれ梅の花が少しだけ残っていた。普通の梅…

2024年 早春の石山寺

朝の水鳥たち 爽やかな土曜日の朝となった。いつもどおりゆっくりと朝の散歩に出かける。一昨日の散歩の時に観た早咲きの桜がもうすでにかなり散っていた。桜はつぼみから咲いて、散るまでが早い。 散歩コースに比較的大きな池があり、冬場はカモなどが泳い…

2024年 早春の風景 ④

本格的な春に 東大寺二月堂のお水取りも今日で終わる。この頃になると奈良にも本格的な春が訪れるというのはいつものことで、今日も少し冷え込みはあったが、過ごしやすい一日になりそうな朝だった。 朝の散歩に出かけると、道の脇に桜が咲いている。早咲き…

2024年 早春の風景 ③

朝の風景 昨日は冷たい雨が降ったが、今日はちょっと春らしくなってきた。仕事に行く途中の朝の公園の風景でも。 そろそろ梅も終わりだが、花が残っていた。八重咲の紅梅だ。遅くまで咲く品種なのだろう。 紅梅 こちらは桜の花。早咲きの桜はすべて河津桜と…

2024年 早春の風景 ②

日曜日の朝 先週土曜日の馬見丘陵公園編を2日に分けたので、これは昨日の出来事。 日曜日も朝からかなり冷え込んでいる。朝の散歩は城跡を回って行くコース。城址会館前のしだれ梅は、先週かなり散りかけていたのでもう花はないかと思たら、まだ少し花が残…

2024年 早春の馬見丘陵公園 ①

寒い一日 寒の戻りとかで、なかなか暖かくならない。土曜日の朝。天気はいいので、朝の散歩に出かけた。日の光はもう春のものとなっている。ある家の塀の上から椿の花が見えていた。もうすっかり開花して少し茶色くなりかけている花もある。椿は寒い季節のイ…

2024年 早春の風景 ①

寒い朝 日曜日の朝、起きると冷え込んでいる。朝の最低気温は氷点下のようだ。お水取りが終わる頃までは、3月に入っても時々こんな朝があるのは奈良ではいつものこと。 朝の散歩に出かけると、池に氷が張っている。畑の野菜の上にも白い霜が。 池に氷が張る…

2024年 梅を見る ~ 追分梅林

冬の終わり 今年は閏年なので1日多いが、1月と比べると2月は早く過ぎた感じがする。今日で2月が終わり、気分的にも冬が終わり春になる。 木曜日は仕事休みの日なので、ゆっくりと朝の散歩に出かけた。天気予報では今日は午後から雨模様のようだ。前を通…

2024 梅を見る ~ 青谷梅林

晴天の朝 ここ何日か、ぐずついた天気が続いていたが、今日は晴天。連休の中で天気がいいのは今日だけのようなので貴重な1日だ。朝は7時半頃から散歩に出かけた。散歩コースで早めに咲いていた梅の花が、ほとんど散っていた。季節の変化は早い。 散歩中に…

2024 梅を見る ~ 郡山城跡・大和民俗公園

雨模様の連休 今日は木曜日で仕事休みの日。明日からの3連休と合わせて4連休ということになるのだが、あいにくの雨模様。明後日の土曜日以外はぱっとしない天気らしい。気温も上がらないが、まあ2月はこんなものかといった感じだ。 郡山城跡の梅 10時頃…

2024年 冬の風景 ⑪

ファミリー公園の梅とメジロ 昨日の日曜日の話です。 相変わらず暖かい日が続き、朝の最低気温が10℃を超えていた。土曜日に梅を見るためにちょっと遠出したので、あまり遠くには行かず、日曜は午前中にファミリー公園を歩くことにした。 この前来たのが1…

2024 梅を見る ~ 道明寺天満宮

道明寺天満宮の梅 昨日の続きです。 玉手山公園を出て、すぐ近くの道明寺天満宮に寄ることにした。ここは梅の名所で、梅まつりの最中だ。天満宮なので、御祭神は菅原道真公。そして道真と言えば梅の花。だから梅の名所なのは当然といえば当然だ。 バイクを駐…

2024 梅を見る ~ 玉手山公園

今日も暖冬 今週に入ってから暖かい日が続き、昨日少し冬らしくなったかと思ったが、最高気温は13℃くらいあったので、2月の気候ではない。まあ寒さが苦手な私としてはありがたい。 今日は7時半頃から朝の散歩。もう池に氷も張っていないし、霜も降りてい…

2024 梅を見る ~ 馬見丘陵公園

暖かい2月 今週に入ってから暖かい日が続いている。昨日は最高気温が19℃まで上がった。奈良は盆地なので冬が寒く、例年、お水取りが終わる頃まで朝は冷え込むのだが、今朝は寒さを感じない。 木曜日で仕事休みなので、7時半頃から朝の散歩に出かけた。散…

2024 梅を見る ~ 大阪城公園

フリーきっぷ3日目 一昨日の2月12日の話です。 近鉄の週末3日間のフリーきっぷを買って土日と遠出して、月曜日(建国記念の日の振替休日)が3日目となる。さすがにこの日も遠出すると疲れるので、ちょっと梅でも見に行こうと大阪城公園に行くことにし…

近鉄フリーきっぷの日帰り旅 2024冬 ~ 斎宮 ②

斎宮の史跡を歩く 昨日の続きです。 斎宮跡のいちばん端の方にある斎宮歴史博物館まで歩いた。史跡は芝生もきれいに刈られてよく整備されているという印象。季節の花も咲いている。訪れる人が少ないのがもったいない気がした。花といえば、早咲きの菜の花が…

2024 梅を見る ~ 薬師寺

朝の水鳥 今日は木曜日で仕事は休み。7時半頃から朝の散歩に出かけた。4日前にミコアイサがいた池の横を通ると、今日も1羽だけ単独で泳いでいた。 ミコアイサ オカヨシガモは7,8羽くらいの群れになっていた。たぶんすっとこの池にいたのだが、見かけが…

2024年 冬の風景 ⑨

節分 今日は2月3日で節分。2月の寒さはそれほど厳しくないようだ。今日は土曜日だが、用事で昼過ぎまで家にいなくてはいけない。朝の散歩にはいつも通り出かける。城跡の方を回るコースを歩いた。 途中の小さな公園に白い山茶花が咲いている。12月初め…

真冬のけいはんな記念公園を歩く

けいはんな記念公園 今日は火曜日だが、休みをとってフリーにした。ちょうど天気がよく気温もそこそこ上がり出かけるにはいい気候だったので、けいはんな記念公園まで足を運んだ。よく行く場所だが、少し遠いので、あまり寒い日は行く気がしない。 水景園の…

2024年 冬の風景 ⑧

1月も終わりに 1月最後の日曜日。年の初めは日々が過ぎるのがゆっくりしているように感じられる。日の出はいちばん遅い1月初めから、6分ほど早くなっている。まだ実感はないが、夜明けが日に日に早くなっていくのはうれしい。 朝の散歩は、普段と少し歩…

真冬の馬見丘陵公園を歩く

寒さが緩んで 今日は土曜日。ここ数日の寒波も去り寒さが緩んできた。朝の散歩は、町の中からいつも仕事の行き帰りに通っている公園を抜けて歩いた。エアコンの室外機の上にはいつもの猫。冬場はここが定位置のようだ。以前はここにキジトラ猫が座っていたの…

2024年 冬の風景 ⑦

厳寒 この冬一番の寒気とのことで、7時の奈良の気温はマイナス2℃まで下がっている。木曜日で仕事休みの日なので、朝の散歩に出かけた。外に出て思っていたほど寒さを感じないのは、風がほとんどないからだろう。池にも氷がしっかり張って、その上をハクセ…

冬の平城宮跡から西の京

冷え込み厳しく 今朝はぐっと冷え込んで朝の気温は氷点下まで下がった。朝の散歩に出かけると、貯水池にも氷がしっかりと張っている。奈良は盆地なので、大阪などより真冬の最低気温は2,3℃低いことが多い。 池に張った氷 ハクセキレイが池の氷の上を飛び…

2024年 冬の風景 ②

日曜日の朝 今日は日曜日。昨日かなり歩いたのでゆっくり過ごすことにする。朝からいつもの朝の散歩。城跡から堀端の道というコースを歩いた。今は1年の間でいちばん夜明けが遅い時期だ。なかなか明るくなってくれない。 城跡 散歩コースの公園はまだ工事中…

住吉大社から長居公園へ

住吉大社へ 月曜が成人の日なので3連休になる。1月初めは正月休みが終わり仕事に出ると、すぐ成人の日が来るので休みが多い。 今日は大阪に出て住吉大社にお参りしてきた。住吉大社は久しぶりだ。奈良に住んでいると、わざわざ初詣で大阪まで出ることはな…

2023年 初冬の風景 ⑨

年の暮れ 世間一般も、今日ぐらいから休みに入る所が多いようだ。公共の施設などはもう少し前から休みのところもある。今朝は7時半頃から朝の散歩に出かけた。いつも仕事の行き帰りに通っている公園をゆっくり歩く。通勤モードではないので普段見ていないも…

2023年 初冬の馬見丘陵公園

氷が張る朝 土曜日の朝。冬至は過ぎたが、寒さはこれからが本番だ。7時半頃から朝の散歩に出かけると、池に氷が張っていた。朝の最低気温は氷点下になっていたようだ。 氷が張る池 ここのところ散歩コース脇の貯水池に水鳥の姿があまり見えなかったが、今朝…

2023年 初冬の風景 ⑥

日の出が遅くなった 日の出が遅くなってきた。今朝の奈良の日の出は6時59分で、今から冬至を過ぎて1月上旬までまだ5分ほど遅くなる。逆に日の入りはいちばん早い時期を少し過ぎて、遅くなりつつある。日の入りがいちばん早い時期と日の出がいちばん遅い…

2023年 初冬の風景 ④

朝の風景 土曜日の朝。7時を過ぎても曇り空のため、外は薄暗い。昨日の天気予報は朝から雨だったが、なんとか午前中は降らずに持ちそうだ。7時半頃から朝の散歩に出かける。散歩道の脇の木立から鳥の声が聞こえる。モズだ。モズは他の鳥の声をまねるのがう…

2023年 初冬の風景 ③

12月14日 今日は12月14日。何の日と言われて、赤穂浪士の討ち入りの日と答えられるのは年配の人だろう。昔はこの日になると、必ずテレビで忠臣蔵の時代劇が放送されたものだが、いつごろからか見られなくなった。今の若い世代で忠臣蔵と言ってピンと…