2022-01-01から1年間の記事一覧
年の終わりに 2022年も終わる。このブログもとりあえず去年の5月から始め、2回目の年末を迎えたのでなんとか続けていけそうだ。毎日更新していたのを、更新しない日もありということにしたのだが、アクセス数は、更新していない日もそう変わらない。コ…
年の暮れ 今日と明日で今年も終わる。いつもそうだが、11月くらいから、日が過ぎるのが早く感じられる。さすがに今日は家の掃除などもするのだが、その前に朝の散歩。貯水池の多い道を40分ほど歩く。いつもの風景。近鉄電車が通り過ぎる。 近鉄電車の落…
休みに入る 今日から年末年始の休みに入る。年の瀬ということばがあるが、この年になるとそんな慌ただしさはない。下の写真は昨日の朝の仕事に行く途中の写真。まだ紅葉の赤い葉が残っていた。 まだ残る紅葉 今朝は城跡から堀端の道を通って散歩した。城跡の…
最近読んだ本から 今日は読書の話題。 私は電車に乗る時、本を携帯していないと落ち着かないので、必ずカバンに本を入れておく。近年読書量はめっきり減ったが、時々新しい本も買って読んでみる。 私は女性作家の作品をあまり読まなかったのだが、この夏、青…
今日も宇陀へ 今日は世間はクリスマスだが、私は昨日と同じように宇陀へ。昨日の宇陀は雪が積もり気温が3℃くらいまでしか上がらなかった。今日は下にしっかりと着こむことにする。体を温めるために、少し早めに家を出て、散歩コースを少し歩いてから駅に向…
世間はクリスマスイブだが クリスマスイブとクリスマスがぴったりはまり込んだこの土日は、仕事は休みなのだが、所用で宇陀の方に出かける。あるイベントの手伝いというか、分類すればボランティアになるだろうか。朝、ふだんの日より早めに出て奈良で集合し…
珍しく雪 今日はブログはお休みにしようと思っていたのだが、昨日から厳しい寒波がやってきて、朝から雪がうっすらと積もっている。奈良県の平野部はほとんど雪は降らないので、雪景色になるのは珍しい。というわけで、朝の散歩に出かけた時の雪の写真数枚だ…
雨の後 夜の雨が、朝にもまだ残っている。今日は仕事が休みの日なので、雨がやむのを待って、8時近くなってから朝の散歩に出かけた。いつもとは違う順番で、田畑の中の道から城跡の方へと足を延ばす。ハッサクの実が雨に濡れている。 雨に濡れたハッサクの…
厳寒 今日は休みをとった。今週は土曜日曜、仕事ではないのだが用事で出かけなければいけないので、ちょっとひと息入れておこうという感じだ。 朝起きると寒い。7時の奈良の気温が氷点下1.2℃で、冷え込んでいる。朝の散歩は7時20分頃からにした。田ん…
本格的な冬に ブログのその日の見出しをつけるのに、12月いっぱいは初冬と言う言葉を使おうかと思っていたが、ここ数日の寒さで初冬と言う感じではなくなってきた。最高気温が5℃から6℃で一気に真冬の気候だ。 まず、昨日の写真を2枚ほど。日の出が遅く…
日曜日の朝 昨日は一日中ぐずついた天気だったが、今日は晴れそうだ。休日なので、少し遅めに7時過ぎから朝の散歩に出かける。冬場はやはり風景の変化が少ない・貯水池の多い道を通ると、いつものハクセキレイにサギの姿が見える。ある貯水池では、コガモと…
土曜の朝の鳥たち 今日はぐずついた1日になりそうだという予報だったが、やはり朝から曇り空。雨は落ちていないので散歩する。城跡から堀端の道を歩くという、少し長めの休みの日の定番コースだ。 いつも冬場になると猫が上に乗っているエアコンの室外機が…
朝の風景 昨日がかなりの冷え込みだったので、今朝は寒さがましに感じるが、これで平年並みなのだろう。今日は仕事がある日なので6時半頃から朝の散歩。まだ薄暗い。下の写真は散歩の後半、6時50分頃の東の空。まだ太陽は見えていない。 日の出が遅くな…
初氷と朝の鳥たち 今朝は冷え込んだ。奈良の最低気温は一気に氷点下に。近畿圏でも兵庫や大阪の海に近い場所に比べて夏は暑く冬は冷えるが仕方ない。仕事休みの日なので、朝食後7時過ぎから散歩に出かける。 寒くなったら、冬の鳥が元気になるのだろうか。…
ブログの更新 去年の5月10日からこのブログ「ナラネコ日記」を始めて1年7か月。アクセス数を見ると、のぞきに来てくださる方も、そこそこおられるようです。 そこでお知らせですが、今までは、ブログを毎日更新してきましたが、これからは更新しない日…
壺阪寺を後に 一昨日の続きです。 壷阪寺の話をもう少し。灌頂堂の中にも入ってみた。建物は新しいが、中には十一面千手観音像に豊臣秀長像などが安置されている。お堂の内部も撮影できるので、撮ってみた。こうやって写真が撮れるところはありがたい。本堂…
朝の風景 日曜日の朝。昨日上り下りの多い道を歩いたので少し膝が痛い。平坦な道はかなりの距離でも大丈夫なのだが、年を重ねると膝は弱ってくるようだ。 今朝は7時頃からいつものコースを散歩。道の脇のハッサクが色づいて食べごろだ。柑橘系は冬の果物と…
朝の散歩 土曜日の朝。休みの日なので、7時過ぎ、日が出てから朝の散歩に出かけた。町を歩ていると。お寺の前の金言が変わっている。前回は瀬戸内寂聴さんの言葉だったが、今回はエドワード・ギボンの言葉。名前を聞いたことがあるくらいで、どんな人か知ら…
最後のひと花 金曜日の朝、いつもの通り散歩に出かける。いつも通る貯水池にはカモの姿は1羽だけだった。 池の横にマルバアサガオが咲いていたのだが、これもほとんどの花がしおれている。電線に巻き付いているのが最後のひと花という感じで咲いていた。 最…
朝の鳥たち 今日は仕事休みの日なので、朝食後、いつもより遅めに7時20分頃から朝の散歩に出かけた。やはり青空が広がる中を歩く方が気持ちいい。やや長めの散歩コースをぐるりと一周。いつもの風景だが、今日は散歩中に見かけた鳥の姿でも。離れた所から…
寒い朝 12月に入り、気温も晩秋から冬になったが、今朝はとりわけ冷え込んでいた。いつもどおり朝食後に散歩に出かける。 昨日は読書の話で、朝の散歩の写真を上げていなかったので、2枚ほど紹介。といっても変わり映えしない風景だ。1枚目は東の空の朝…
麻雀放浪記の世界 今日は読書の話題です。11月17日の『麻雀放浪記』の続き。 この話は冒頭でチンチロリン賭博に明け暮れるアウトローたちの姿が描かれ、主人公の坊や哲が登場する。最初の場面は三人称で書かれているが、坊や哲の登場からは「私」という…
月曜日の朝 月曜の朝。朝の散歩は朝食後にすることにして、6時30分頃から外に出るが、まだ薄暗い。日の出がいちばん遅いのは1月初めなので、まだあとひと月ほど早くなっていく。 散歩コースのカモがよくいる貯水池には、今朝は1羽のカモもいない。アオ…
日曜日の朝 日曜の朝、ひんやりとした空気の中、7時頃から朝の散歩に出かける。城跡から堀端の道を通るという、休みの日のいつものコース。昨日のけいはんな記念公園は、すっかり紅葉が落葉していたが、こちらはまだ落葉が始まったばかりという感じだった。…
霜が降りる 土曜日の朝。起きるとかなり空気が冷えている。休みの日なので、いつもより遅く7時頃から朝の散歩に出かける。田んぼの横を通ると一面白くなっており霜が降りている。帰ってからネットで調べると今朝の奈良の朝の気温は1℃。いちばんの冷え込み…
初冬 昨日から気温が下がり、暦の通り12月に入ってから一気に秋から冬という感じが強まって来た。朝も暗さが増してきたので、散歩を朝食後にする。6時40分頃になっても朝日は見えない。 6時45分頃の東の空 貯水池には、以前群れていたコガモの姿はな…
曇り空の朝に 昨日のブログは万博記念公園の続きを書いたので、今日のブログに昨日のできごとを書きます。 朝から曇り空だが朝の散歩にでかける。仕事が休みなので、普段行かないところも歩いてみた。皇帝ダリアがきれいに咲いていた。かなり遅い時期まで咲…
日本庭園 今日は水曜日。普段は木曜が休みなのだが、明日仕事に出る代わりに休みとなった。そこで今日は紅葉を見に出かけた。ただ、先週土曜日の万博記念公園の続きが残っているのでそれを先に書いて、今日の分は明日に回すことに。というわけで、昨日の続き…
国立民族学博物館 昨日の続きです。 自然文化園をかなり歩き、足が疲れてきたのだが、この日はまだ行きたいところがあった。それは国立民族学博物館で、ここは世界の様々な民族の社会と文化に関する資料が展示されている施設だ。今までに2回ほど入ったこと…
自然文化園の紅葉 一昨日の続きです。 そろそろ紅葉を見ようと、太陽の塔を正面に見て左側の、自然文化園の紅葉渓のあたりに歩いていった。なお、今は万博記念公園は「紅葉まつり」の期間中で、夜間ライトアップなどされている模様。 少し歩いたところに紅葉…