ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

台風上陸前の平城宮跡を歩く

台風接近

 台風が近づいてきている。明日は近畿を通って行くようで、奈良県は予想進路のほぼ真ん中にある。今日も朝から雲行きは怪しいが、雨は午後からになりそうなので、午前中のうちに少し外を歩くことにした。

 久しぶりに平城宮跡に足を運んだ。バイクで15分ほどなので近い。今日は宮跡の真ん中を南北に通るみやと通りから入り、遺構展示館の脇にバイクを置いて歩いた。ここはイベントがある時や春の花見シーズン以外は人の姿は少ない。みやと通りの西側のエリアは建物の復元が進んでいるが、東側は草むらが広がっている。

草むらが広がる

 ここから眺める若草山の眺めが好きで、ここに来るといつも写真を撮ってしまう。大仏殿と二月堂の屋根も見える。若草山は今の季節、その名の通り若草色をしている。

若草山を望む

 西側エリアの端に東院庭園という景観のいい場所があるので、歩いて行ったが今日は月曜日で休みとのこと。盆の休みをとっているので、曜日の感覚がなかった。そこでみやと通りを越えて東側にエリアに入った。

 ここは建物の復元が進んでいる。下の写真は去年完成した大極門。大極殿の南に位置しているので、正面から撮ると門の柱の間から大極殿が見える。

大極門

 今、工事が進んでいるのがその右側の東楼で、ゆくゆくは東楼と西楼が大極門の両側に建つのだろう。

工事中の東楼

 奈良県はずっと自民党系の知事だったが、5月の知事選で自民党が分裂選挙となった余波で維新の新知事になり、前知事が計画していた大型の公共事業を多数中止するという方針を出した。その中の一つが、現在平城宮跡の中を通っている近鉄線を宮跡南側に移設するという計画である。個人的には、宮跡の中を電車が通って行く景色もそれなりにありかと思うので、まあいいかという感じだ。

おなじみの景色

西の京へ

 平城宮跡の帰りに西の京に寄ってひと歩きしてしていくのもいつものパターン。西の京かのあたりは、昔からそう大きな変化がない。安定した景観の場所だ。歩いているうちに雨がポツポツきたので帰宅。

薬師寺の写経道場のあたりから見る東塔