ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2023 春の風景 ⑤

選挙と朝の猫

 日曜日の朝。快晴だが、少し冷えこんでいる。7時前から朝の散歩。今日は統一地方選挙で、散歩コースの小学校が投票所になっている。散歩の帰りに寄ることにした。

 今日は裏通りに猫が何匹かいた。暖かくなってくると表に顔を出すようになるのだろうか。見晴らしのいい高い所に1匹。

高い所に

 このあたりは猫の出現数が多い場所だが、野良猫の餌やり禁止の張り紙が出ていたりするので、近所では困っているのだろう。今日あげた猫はみんな耳をカットされているので、飼い猫か地域猫。下の目つきの鋭い黒猫も以前からよく見る。

黒猫も

 エアコンの室外機の上に寝ているのは、常連の白黒猫。今朝は顔を上げずにぐっすりおやすみのようだった。

室外機の上で

 散歩コースにある施設の前のチューリップがすべてきれいに花開いているが、花を落としたものもある。チューリップは球根をとるとき、球根に栄養がいきわたるように、しぼんだ花は切り落とすのだが、きれいに咲いた花のすぐ横に花を切り落とされた茎があるのもかわいそうに見える。

チューリップ

 7時を過ぎたので、投票所の小学校に入る。新年度の始まりなので、校門前のプランターにも新しく花がいっぱいに植えてある。パンジーだろうか。

 投票はいつもの通り。ちなみに私は約40年、選挙は欠かすことなく行っている。平穏無事な生活だったということなのだろう。

校門前のプランターにも花が

4月の平城宮跡

 今日はよく晴れて春らしい気候。この前からやけに気温が高い日があって、その後ぐずついてという感じだったが、今日はまさに「ザ・4月」という感じだ。

 日曜日はあまり遠出をせずに午前中近場でぶらついて午後は家でのんびりというのがよくあるパターン。平城宮跡、斑鳩、西の京あたりが家から50㏄バイクで15分~20分圏内。今日は平城宮跡から西の京あたりを歩くことにする。

 平城宮跡は、最近北の遺構展示館側から入ることが多かったが、今日は南の朱雀門ひろばの方から入った。朱雀門を少し角度を変えて。

朱雀門

 朱雀門を越えると東西に通る近鉄の踏切がある。いつも踏切の横には警備の方がおられるが、別に事故が起こりやすい場所というわけでもない。目の前を近鉄電車がすれ違う。右から来る電車は奈良仕様の車体。

奈良仕様の鹿が描かれた列車

 今日は宮跡の東側を中心に歩いた。桜はほぼ散っていたが、まだ花を残している木もあった。

花が残っている桜

 東の端には平城宮跡資料館があり入場無料。ひさしぶりに入ってみた。入口ではまだ検温をやっていた。もうそろそろいいんじゃないかと思うのだが。展示は奈文研がやっているだけあってしっかりしている。

平城宮跡資料館の展示

 第一次大極殿院復元事業情報館という長い名前の施設もできていた。ここは入ったことがなかったが、やはり充実した展示。私は考古学マニアではないのだが、好きな人にはたまらない施設だろう。

第一次大極殿院復元事業情報館の展示

 第一次大極殿の写真も1枚。青空の下だと、安いデジカメでもそれなりにくっきりと写ってくれるのはいい。奈良に初めて来た人に、「さすがに奈良はすばらしいものが残っていますね」と言われたことがある。奈良時代のものがこれだけしっかり残っていたら奇跡だが、もちろんこれは復元したものだ。

 小一時間ほど歩いて快適だった。

第一次大極殿