ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2024 梅を見る ~ 大阪城公園

フリーきっぷ3日目

 一昨日の2月12日の話です。

 近鉄の週末3日間のフリーきっぷを買って土日と遠出して、月曜日(建国記念の日の振替休日)が3日目となる。さすがにこの日も遠出すると疲れるので、ちょっと梅でも見に行こうと大阪城公園に行くことにした。近鉄で鶴橋までフリーきっぷで行き、そこから最寄り駅の森ノ宮までJRの環状線で2駅。乗り換え時間も入れて40分ほどで着く。

大阪城公園の梅林

 大阪城公園は連休で梅の季節とあって人が多かった。外堀を左手に見ながら青屋門の方に歩いて行く。天気は良く気温も高めで絶好の観梅日和。堀の向こうに大阪ビジネスパークのビル群が見える。好きな景色だ。

外堀の向こうにビル群

 目を石垣の方に向けると大阪城の天守閣。

大阪城

 堀には水鳥が泳いでいる。なぜか外堀には圧倒的にキンクロハジロの数が多い。この鳥は見かけのせいか、気性が荒く見える。

外堀のキンクロハジロ

 ちなみに内堀の水鳥分布はこんな感じで、色々な種類の水鳥が交じり合うようにして泳いでいる。なぜ外堀と内堀で水鳥の勢力分布が違うのかは分からない。

内堀の水鳥たち

 梅林は青屋門を入って左手、内堀と外堀の間のスペースにある。ここの梅林はなかなかのものだ。数も種類も多いし、品種が書かれたプレートが付けてあり、名前が分かるようになっている。それではいくつか紹介。

 まず、淡黄色の花で「楊貴妃」。名前負けせず美しく咲いていた。

楊貴妃

 次は「南高」。和歌山の「南高梅」のこと。花よりも梅干しで有名な品種だ。

南高

 続いて「鹿児島紅」。南国らしく、紅梅の中でも濃い赤色をしている。

鹿児島紅

 最後に「白加賀」。名前から見て石川県産の梅だろうか。上品な白梅。まだまだたくさんあったがこれくらいで。

白加賀