3連休
今日から3連休の土曜日の朝。曇り空でまだ梅雨明け宣言は出ない。城跡から堀端の道を通って朝の散歩に出かけた。このコースはだいたい土日に歩くので、1週間のうちに何かしらの変化があるものだが、今の季節は先週とほとんど変わらない。蝉の声が増えたくらいか。堀の色は淀んだような緑色で、水鳥の姿はない。
裏通りで見たいつもの白黒猫。以前は横を通ると警戒心が見えたが、顔を合わせているうちに、次第に慣れてきたようだ。
伊賀上野に
今日は伊賀上野の方に行った。私は気に入った場所は同じところに何回も足を運ぶ。月1くらいで行くところもあれば数年に1回忘れた頃にというところもある。伊賀上野は年に1回くらいで、正暦時の横の山道を抜けて、県道80号線(奈良名張線)を通っていくと50㏄バイクでも結構早く着く。このあたりは車の交通量が少なく、気候も涼しく快適だ。以前はレトロな雰囲気の上野忍者ドライブインに寄り道して、一息入れていたのだが、去年の春に閉鎖されてしまったので直行する。
連休初日の土曜日だが、上野公園は観光客でいっぱいというわけでもない。といって閑散としているのでもなく、まあぼちぼちといった感じか。忍者屋敷ではちょうど忍者ショーをやっているようで威勢のいい声が聞える。今日は俳聖殿の横から、城の裏手の方を歩いてみた。
そちらの方は、観光コースではないので人はほとんど歩いていない。進んでいくと、右手に上野高校のグラウンドが見え、左手の方に堀があり、城の石垣を見上げる場所に出る。
引き返して、今度は天守閣の方に行ってみた。このあたりは人も多いがそれほどでもない。上野城は高石垣で有名だ。転落したら命が危ない高さだが、コーンにひもを張っているくらいで、落ちたら自己責任といったとろだろう。
去年来たとき、天守閣の中に入ったので、今日は外から眺めるだけにしておいた。天守閣は昭和になってから建てられたものだが、白鳳城の呼び名があるだけあって、外観は美しい。
少し散策して、戻りがけに芭蕉翁記念館を見ると、新しい企画展が行われているようなので、この前来た時も入ったが今回も入ることにした。芭蕉や門人が書き残したくずし字についての展示で、小ぢんまりとしているがそれなりに工夫を凝らした企画展だった。
ちょっとしたクイズもあって、10問中8問正解なら記念品が貰えるとのことで、受付に出したら芭蕉の肖像画の小さなカードを貰った。展示品の説明の中にヒントがあるので、みんな正解できるようになっている。
上野公園を出て、帰りに上野森林公園に寄ってひと歩きしてきた。ここは自然の中に散策路が作られ、施設も整備され、散策するにはなかなかいい場所なのだが、奈良県の馬見丘陵公園のように花を大々的に植えて美しい景観を作るといったことがないので、人の訪れはそれほど多くない。
今日は池のスイレンの花がたいへんきれいだった。ぐるりと回ったところで足も疲れてきたので帰路についた。