梅雨空
この三連休は、1日くらいは遠出しようかと思っていたが、ずっと天気がぐずついていて、できなかった。朝は雨が降っていなかったので、いつもの通り早朝から散歩に出かける。近所の八幡神社の門の前には笹に七夕の短冊。
貯水池の横ではアサガオが勢いよく咲いている。その横に、赤い色のオシロイバナが咲き始めていた。この花は開花期が暖かい時期で幅広い。日本的なイメージがあるが、原産地は南アメリカらしい。
龍王山へ
今日は、天理ダム方面から龍王山に登った。天気予報は午後から雨なので、朝のうちに出かけた。龍王山は、天理ダムを越えたところにある。
天理ダムに向かう上り坂の道をバイクで上って行くと、高い場所に向かうので少し気温が下がって行く。坂の途中で左の山道に曲がると桃尾の滝がある。この滝は中世修験道の信仰の場であり、現在でも滝行が行われているなかなかのパワースポットなのだった。横に駐車場があり車が何台か停まっている。
梅雨時で水量が増しているためだろうか。滝の水の勢いがあり、かなり離れていても水しぶきが感じられるほどだった。水の勢いを写真に撮ろうかと思ったが、なかなかうまく写ってくれない。
桃尾の滝から元の道に戻りさらに上ると天理ダムに着く。とりたてて絶景というわけでもない普通の山の中のダムだ。
ダムを左手に見て、少し進むと右手に曲がる道があり。道標に龍王山と書いてある。龍王山には、長岳寺の横から登る登山ルートがあり、かなり以前に登ったことがあるが、ものすごく疲れた。もう今はとても無理だ。ここ数年、年に1回くらい登っているが、山頂近くまでバイクで行き、最後ちょっと上るだけなので、とても登山とはいえない。下の写真は道の脇にある社。田龍王社という。
社の横を通り、上り坂の道を15分ほど歩くと龍王山の頂上に着く。道は階段もありしっかり整備されている。
龍王山は人気スポットのようで、上るとたいてい先客がいるのだが、今日は私一人だった。梅雨空なので見通しはあまりよくない。下の写真の中央に山の稜線が少し突き出ているのが二上山の雄岳と雌岳で、晴天の日はその右側に明石海峡大橋が見えるはずだが、しかたない。
そのうちに、雨がポツリポツリ降り出したので、すぐ帰路についた。