ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

梅雨時に咲く花

雨の後

 昨日は昼間にかなり雨が降って、夜中も降った。梅雨入りすると、週間の天気予報にも傘マークがずらりと並ぶ。

 朝の散歩は近所の田畑の中の道を一周。今朝は花が目についた。家庭菜園に咲いていた紫の花、名前が分からないのでこれも画像検索。フロックスという名前で、和名はオイランソウ(花魁草)というらしい。

フロックス

 別の畑には、赤い花が咲いていた。これはグラジオラス。グラジオラスは赤、黄、青と色見本のようにすべての色が揃っている花だ。

グラジオラス

 貯水池の周りのアサガオの花が、この前よりも数が増えていた。去年の今ごろと比べると勢いがいい。年によって花の育ち方も違うのだろうか。

アサガオ

 塀ぎわに咲いているのはウキツリボクの赤い花。これも雨に濡れて、いちだんと赤い色がきれいに映えていた。ほぼ一年中咲いている息の長い花だ。

ウキツリボク

馬見丘陵公園

 今日は雨は降らないようなので、遠出しようと思ったが、昨日からの雨で山の方に裏道を通って行くのは不安もあったので、いつ行っても外れなしの馬見丘陵公園に足を運ぶことにした。この前来たのが6月の初めなので、ほぼひと月ぶり。いつ来ても花が咲いている公園だが、その様子も変化がある。

 この前来た時は、花菖蒲がいちばん見頃だったが、すっかり終わっていた。人の姿もなく。ひと月前とは別の場所のように見える。

花菖蒲は終わって人影もない

 菖蒲園のすぐ横にある藤棚にはノウゼンカズラが咲いていた。藤ではないので、ノウゼンカズラ棚とでも言うべきだろうか。明るい花の色が、青空によく映える。

ノウゼンカズラ

 紫陽花は盛りは少し過ぎたくらいだが、まだ咲いていた。西洋アジサイにガクアジサイと品種もいろいろある。下の写真の紫陽花はこの前は咲いていなかった。品種は何だろうと思って検索すると、ガクアジサイでコンペイトウという名前が出てきた。

コンペイトウ?

 ピンクのガクアジサイに、コガネムシがとまっていた。そう言えば、もうそろそろ夏の虫たちが元気になる季節だ。

紫陽花にコガネムシ

 紫の花が咲いていた。これはブッドレアの花。

ブッドレア

 この前はまだ咲いていなかった朝顔の花が咲いていた。色も何種類かあって見飽きない。下の写真の花は水色に白いストライプ。

水色と白のアサガオ

 白に青がワンポイント入ったようなアサガオ。

白いアサガオ

 公園の北エリアに灌木のように生えている百日紅の花が、そろそろ開きかけていた。盛夏から初秋に咲いている花なので、少し気が早い開花だ。

 公園をぐるりと一周回って帰宅。

百日紅もそろそろ