ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

初夏のおふさ観音から壷阪寺へ ~ 其の一

おふさ観音

 今日は初夏らしい好天の土曜日となった。南の方に出かけようと思い、ちょうどおふさ観音でバラ祭りが始まっているので、おふさ観音に行き、それから壷阪寺の方に回ろうと思った。

 朝9時頃家を出て、バイクで走った。私は寒いのが嫌いだが、暑さはそれほど苦手でないので今くらいがいちばんいい季節だ。おふさ観音に行くときはいつも、藤原京跡のあたりも少し歩いて行くので、藤原京跡の駐車場にバイクをとめた。駐車場の道を隔てた向こうに池があるが、その横の小道のあたりの青葉が目に眩しい。赤くなっているもみじがあるのもいいコントラストになっている。

新緑ともみじ

 藤原京跡は、コスモスの季節は人が多いが、今はがらんとしている。緑の草の上に列柱が立ち並んでいる情景はなかなかいい。

藤原京跡

バラと提灯

 おふさ観音の方に歩いて行くと、第2駐車場がもう満車になっている。バラ祭りが始まったばかりとのことで、思いのほか人が多かった。境内は提灯でいっぱいになっており、バラの鉢がぎっしりと置かれている。

バラと提灯でいっぱいの境内

 バラは色とりどりで、種類も多いが、鉢植えのバラということもあって、霊山寺や万博記念公園のバラ園などと比べると、いまいち華やかさに欠ける。

色とりどりのバラ

 バラの花と赤い提灯というのも、色の取り合わせとしては、主役が二つあるようになって、それほど相性がいいわけではないと思った。

バラの花と赤い提灯

 ただ、青空の下、境内に赤い提灯だけでなく、様々な色や形の提灯が揺れている風景は美しく、バラの花よりも提灯の方に目がいった。

 それでは、何枚か写真を紹介。まず本堂の天井から提げられた提灯。

おふさ観音の提灯①

 次は境内の通路に提げられていた提灯。青空と新緑の色によく映えている。

おふさ観音の提灯②

 続いて、境内の奥にある庭園の方に行く途中にあった、ちょっと凝った提灯。

おふさ観音の提灯③

 最後に、木からつりさげてあった招き猫のちょっとかわいらしい提灯。

おふさ観音の提灯④

 境内にはメダカの泳いでいる鉢がいくつも置いてあった。よくいるメダカだけではなく、ちょっと珍しい種類のものもいるようだ。あまりうまく撮れていないが、メダカの写真も1枚。

 おふさ観音でしばらくバラと提灯を見た後、壷阪寺に向かった。

メダカの鉢も境内に

☆この続きは明日!