ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

初夏の龍王山に

休日

 ふだん水曜日は仕事の日なのだが、今日は明日仕事に出る代わりに休み。晴天で最高気温が24℃くらいという予報なので、快適な1日になりそうだ。

 朝の散歩は貯水池の多いコースを歩く。冬場によくダイサギやアオサギがとまっている電柱の上に今朝はカワウがとまっていた。青空にはやはり白いサギの方がよく合う。

青空にカワウ

 藻が浮かぶ池のあちらこちらから、カエルが顔を出している。これもいつの間にかという感じがする。

カエルも顔を出す季節

 貯水池の向こうの線路を近鉄電車のあずき色の車体がが走り抜けて行く。これはいつもの風景。

近鉄電車

龍王山へ

 天気がいいので、空気のいい山の方にでも足を延ばそうと思って思いついたのが龍王山。天理ダムの横を抜けて山頂近くまでバイクで行くというコース。去年の6月初め以来なのでほぼ1年ぶりだ。

 天理ダムのところでバイクをとめて少し歩いた。天理ダムは水の色があまりきれいでないので、あまりいい感じの写真にならないが1枚だけ。

天理ダム

 ダム沿いの道を少し走ったところの休憩所に、去年来た時は猫が何匹かいて、誰かが餌をやって世話をしている様子だったのだが、今日もまだいた。ダンボール箱で仮のねぐらのようなものが作ってあり、アルミの皿にキャットフードが入れてある。耳がカットされているので、繁殖しないよう保護しているようだ。

たむろしている猫

 龍王山は隠れた人気スポットなのか、平日なのに山歩きの人とかなり出会った。60代後半から70代くらいの数人のグループが多い。私のように山頂近くまでバイクで来ている人はいないようだった。

 バイクを置いて歩くと、道の脇に田龍王社という社があり、ここには雨乞いの神様が祀られている。

山の中の社

 竜王山は標高586m。生駒山より少し低いくらいの高さだ。山頂にはなぜかフィールドアスレチック風のものが設置してあるが、誰かが上っているのを見たことがない。山頂に着くと、女性3人のグループが登っていて、絶景に感嘆しておられた。

龍王山山頂

 今日は晴天でかなり見通しがよかった。写真を3枚ほど紹介。

 1枚目は奈良と大阪の県境の山々。左半分のなだらかに山頂が盛り上がる2つの山の左側が金剛山で右側が葛城山。いちばん右に小さく突き出た2つの山頂は二上山の雌岳と雄岳。

金剛山、葛城山、二上山

 2枚目は大和三山。いちばん右側にくっきりと二等辺三角形の形に見えるのが畝傍山、そのすぐ左上が畝傍山、少し離れて耳成山からずっと左に目を動かした場所にあるのが香久山。

大和三山

 最後の1枚。山頂の案内板に、「天気のいい日は明石海峡大橋が見える」と書いてあったが、肉眼では見えない。そこで明石海峡大橋が見えるはずの場所を拡大して撮ってみて、帰ってから写真を確認すると、橋らしきものがうっすらと写っているようにも見える(下の写真の真ん中やや左寄りです)。2万円のコンパクトデジカメなので、これが限界か。

明石海峡大橋?