ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2023 梅を見る ~ 大和民俗公園

寒い日

 昨日は寒い一日だった。朝からあまり気温が上がらず、最高気温は5℃くらいだったか。仕事の帰りは風も強く冷え込んだ。今日も真冬の気候で一日中曇り空のようだ。仕事が休みの日は、できれば晴れていてほしい。

 7時過ぎから朝の散歩に出かけるが、曇り空で気分はいまちといったところ。家庭菜園を作っている畑では、野菜が育ち、少し春の気配を感じた。

家庭菜園の野菜に春の気配

 散歩コースで見かける鳥たちもいつも通り。畑の土の上を歩いているのはツグミ。木立で音をさせているのはヒヨドリ。池の縁をちょこちょこ跳んでいるのはハクセキレイ。それから、サギやカモたちもいる。曇り空の下で見ると、鳥たちも心なしか寒そうに見える。

よく見かけるヒヨドリ

大和民俗公園へ

 2月も中旬となればかなり梅も咲いているだろうと思い、今日は大和民俗公園へ出かけた。寒い日なので、あまり遠出する気になれない。ここならバイクで15分以内に着く。

 ここの梅林は梅の木ファミリーという団体の方々によって世話されていて、植えられたのも近年になってからだが、毎年きれいな花を咲かせる。今日はまだ半分以上つぼみだったが、一部の木は満開だった。写真を撮ったが、曇天だったのが残念。

見頃になっている紅梅

紅梅と白梅

 紅梅、白梅に交じって蝋梅も黄色い花を咲かせていた。蝋梅の黄色ははっきりした色で、曇り空でもきれいに見える気がする。

蝋梅も黄色の花を咲かせていた

 町家集落のところでは、「古民家でひなまつり」という催しで、旧臼井家住宅にひな人形が飾られていた。桃の節句まで、あと2週間ほどだ。2月は他の月より短いので、いつの間にか春が目の前に来ていたりする。

古民家の雛人形

 町家集落の前の芝生にツグミが2羽歩いていたので撮ってみたが、後で見るとツグミとシロハラだった。違う種類の鳥が仲良く並んでいるのもおもしろい。

ツグミとシロハラ

 いつものように民俗公園の中をぐるりと一周。山茶花はもう盛りを過ぎたが、椿がそろそろ咲きかけていた。

椿もそろそろ

 散策路の横の畑には、早咲きの菜の花。本来なら菜の花の黄色は春本番の色で、モンシロチョウが似合うが、さすがにまだチョウは飛ばない。今日は気温が低く菜の花の黄色も少し寒そうに見えた。

早咲きの菜の花