朝から雨
夜中から明け方にかけて降っていた雨がまだ起きる頃にも残っていた。庭にも水がたまっている。朝の散歩には行かず、今日は仕事が休みの日なので、のんびりと家で過ごしていた。10時頃になって雨が完全にやみ天気も回復してきたので、ちょっとバイクで外出。久しぶりに信貴山の方に向かった。
竜田公園
走っている途中で、ちょっと竜田公園にも寄っていくことにした。竜田公園は信貴山へ行く道中にある。この公園は春は桜、秋はもみじの名所で、冬も山茶花が美しいが、今は百日紅が少し咲いているくらいだ。もみじもまだ青々としている。
竜田公園は、国道25号線をはさんだ両側、竜田川沿いに細長く広がっているが、端から端まで歩くと2㎞近くあるだろうか。風情を感じさせる朱塗りの橋がいくつかかけられている。
昔から紅葉が川に流れるさまが和歌に詠まれたりしているが、今の川の流れ自体は水量も豊かではなく、あまり美しいものではない。ただ、今日は雨の後とあって水かさは増していた。そして水面に突き出した岩の上にカワウが羽を広げたりしている。
桜の木に緑色のものがとまっていると思ったら、カマキリだった。結構丸々した感じのカマキリ。ハラビロカマキリだろうか。
信貴山朝護孫子寺
ひとしきり歩いた後で。またバイクに乗り信貴山の方に向かう。天気は完全に回復し、太陽も出てきた。まず朝護孫子寺にお参りし、体力に余裕があれば高安山のケーブル駅のあたりまで行く予定。
朝護孫子寺は、いつ来てもそこそこ参拝客がいてにぎわっている。歴史のある寺なのだが、つんと澄ました感じはなく、色々なものがごちゃまぜになって収まっている感じがいい。
下の写真のポストは前も紹介したが、境内に置かれたトラ型のポストだ。ここに投函すると寅年限定の消印を押してもらえると、横の説明に書いてあった。
もちろん、中の建物は歴史を感じさせるものが多く、休憩所ひとつとっても、なかなか年季が入っている。
寺の境内をぐるりと回っていたら足が疲れてきたので、高安山には行かずに帰路についた。帰りに信貴山観光ホテルの横を通ると、ホテルの横の小道の脇に信貴山温泉の源泉という場所があり、神棚を作って祀ってある。このホテルは新型コロナが流行してもずっと営業を続けているが、いい温泉が湧出するということで泊りに来る客がいるのだろうかと思った。