ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2022 夏の風景 ④

夏休み

 今日は7月20日。7月20日と言えば、1学期終わり、夏休みの始まる日と言うイメージがある。子どもにとってはいちばん楽しみな日だ。

 話は変わるが、夏休みをテーマにした歌はたくさんあり、いい曲が多いのだが、私がまず思い浮かぶのが吉田拓郎の「夏休み」。私の世代はフォークソング世代で、どりあえずギターのコードくらいは押さえて歌えるという率がいちばん高い世代だと思うが、「夏休み」はCapo3で弾くと、コード4つでFコードを使わずに弾けるという初心者には超ありがたい歌なのだった。ちなみに私がいちばん好きなのが最後の5番の歌詞。曲がないとピンとこないが。

 スイカを食べてた夏休み 水まきしたっけ夏休み ひまわり夕立せみの声

朝の風景

 いつものように6時前から朝の散歩に出かける。裏通りの猫のたまり場にようなところには白黒の猫。行儀よく座ってこちらを見ている。右耳が小さくカットされているので飼い猫か地域猫だろう。

白黒の猫

 貯水池の横にはアオサギが立っていた。アオサギはどの季節でも、安定して姿を見せる鳥だ。背後の草むらにガマの穂が見える。

貯水池のアオサギ

 鳥と言えば、草むらや芝生の上でよく見かけるのがムクドリ。どの季節もいる鳥なのだが、寒い季節より夏場の方が多い気がする。冬場はツグミもよく見かけたが、ツグミは夏になるといなくなるので、なわばりを独占しやすいのだろう。これは私の勝手な推測だが。

夏場に目立つ気がするムクドリ

 貯水池の横のフェンスに朝顔が咲いている。10日ほど前にも写真を上げたのだが、今見るとそれほど花の数は増えていない。小学生の頃の植物栽培といえばこの花だった。双葉が生え本葉が出て成長していき花が咲く。小学校では今も朝顔を育てているのだろうか。

朝顔の花