ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2022 初夏の風景 ①

連休の後

 今日も休みの人は大型連休の最中だろうが、私は今日は仕事なので通常モードに戻る。昨日から暦の上でもそうだが、気候も初夏というのにふさわしいものになっている。

 いつものように6時半頃から朝の散歩に出かける。昨日こどもの日が過ぎたばかりなので、まだ鯉のぼりは下ろしていないと思われるが、近年鯉のぼりを上げる家自体少なくなった。習慣が変わって来たのか、少子化ということもあるのか。小さな鯉のぼりを家の裏手に上げている家が1軒だけあった。

小さな鯉のぼり

 5月といえばアヤメ科の花が咲く季節だ。前にアヤメ科は区別がつかないと書いたが、ネットで調べたら少しは分かって来た。下の写真はおそらくジャーマンアイリス。もちろん外国産の花だ。

ジャーマンアイリス

白川溜池にて

 ここからは昨日の話。

 昨日神野山に行ったが、帰りは名阪国道横の狭い側道を通って帰って来た。このコースは白川溜池の横を通るので、立ち寄って少し歩いてきた。池の周りを歩く人の数はいつもより少し多いくらいだった。

白川溜池の景観

ツバメの巣を借りるスズメ

 池の周りに、屋根がついた小さな休憩所が2か所ほどあるのだが、そのうちの一つにスズメが集まってしきりに鳴いている。近寄って見ると、天井と梁との継ぎ目にあたる部分の隙間に、何か所か巣がある。スズメが巣作りする時期は今頃からなのだろう。

天井にあるスズメの巣

 白川溜池の横にダム管理センターの建物があり、そこに数多くのツバメの巣がかかっている。前にブログでも書いたが、これはコシアカツバメの巣で、普通のツバメより日本に渡ってくる時期が少し遅く、去年も真夏にひな鳥を育てていた。というわけでまだ去年の巣が空いたままになっているのだが、そこをスズメが借りて自分の巣にしているのである。後で調べると、これは珍しいことでもないようだ。スズメはなかなかたくましく生きる鳥だと思った。

コシアカツバメの巣を借りるスズメ