ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

正月が明けて

正月明けの朝

 三が日が終わり、世間では仕事始めの日となった。私は火曜日が休みの日なので、今日までゆっくりできるのだが、世の中が動き出しているので何か落ち着かない。朝食後、朝の散歩に7時40分ごろから出ると、車の通行量なども昨日までとは全く違う。気温は1月の朝としては高い方だろうが、風があるので寒く感じられる。全体的に雲が多い中、西の方に青空が見えていた。

f:id:naraneko:20220104092054j:plain

雲の上の青空

 電柱にアオサギがとまり、周りの電線にムクドリが何匹もとまっている。ムクドリは集団で行動する。ときには驚くほどの群れになっていることがあるが、これはさほどでもない。別に主従関係はないのだろうが、アオサギがムクドリを従えている親分のように見える。

f:id:naraneko:20220104092235j:plain

アオサギとムクドリ

大和民俗公園へ

 昼ごろになって晴れてきたので、大和民俗公園に行き散策した。平日なので、人は少ない。私より年齢が上と見える方が何人か歩いておられるくらいだった。休日は親子連れで賑わっている芝生の広場も人がいない。

 遊歩道の脇につぼみが少しつきかけている木が何本かあり、横に「ツバキ」という札が立ててあった。この民俗公園でも、山茶花は11月中旬から咲いていた。椿も12月になったら咲くかと思っていたが、年が明けてから咲くのだろうか。この二つの花は似ていて、見分けがつきにくいが、散り方がまったく違うということは前にブログでも書いた。

f:id:naraneko:20220104162115j:plain

無人の芝生広場

f:id:naraneko:20220104162721j:plain

まだつぼみの椿

 池があって、カモが泳いでいる。12月の初めに来たときよりもかなり増えていて、群れと言ってもいいほどの数になっているが、種類はすべてコガモである。他のカモは一羽もいなかった。私が朝の散歩で横を通っている堀には、コガモはいない。種類によって生息する自然の環境が違うのだろうか。

f:id:naraneko:20220104164102j:plain

コガモの群れ

冷え込みの気配

 民俗公園から帰り、夕方が近づくにつれて寒くなってきた。明日明後日あたり、朝の散歩はかなり冷え込みそうだ。