ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

石切神社に行ってきた ~ 其の二

朝焼けの空

 夜明けが遅くなってきた。今日の奈良の日の出は6時59分だが、冬至を過ぎても日の出時刻はさらに遅くなり、1月上旬には7時4分になる。今朝は6時50分ごろから15分ほど朝の散歩をした。仕事前なので時間は短くなるがこの季節なので仕方ない。曇り空だったが、歩くうちに東の空の朝焼けが目に映ってきた。

f:id:naraneko:20211220071824j:plain

朝焼けの空

親子連牛像

 ここからは一昨日の続き。

 石切神社の本殿を後にして、すこし周囲を散策した。近鉄石切駅側から参道商店街は続くが、神社の山門は商店街の通りから左に曲がったところにあって、近鉄けいはんな線の新石切駅から参詣する場合は、道なりにこの門を通ることになる。正式には絵馬殿というようだが、立派な建物である。私はその横にあった親子連牛像が気に入ったのでそちらを載せておく。

f:id:naraneko:20211218170618j:plain

親子連牛像

駅の反対側へ

 参道商店街を引き返し石切駅に戻った。帰りは上り坂なので足が結構疲れる。そのまま帰宅してもよかったが、まだ余力があったので駅の反対側を少し散策してみることにした。こちら側は神社の近くと違って人通りは少ない。生駒山上に登るハイキングコースがあるようだが、さすがにその元気はない。

 霊園があり、その近くに孔舎衛坂駅(くさえざかえき)という廃駅跡がある。その横に旧生駒トンネルの入口がある。このトンネルは工事中に落盤事故が発生したり、列車事故が起きたりと、過去に多くの犠牲者が出た場所である。心霊スポットとして有名になったこともあり、以前はトンネルの入口近くまで人がよく訪れていたようだが、今はフェンスがあって立ち入り禁止となっている。フェンスの網の間から写真だけ撮ってきた。

f:id:naraneko:20211218173311j:plain

旧生駒トンネル入口

 帰ろうと石切駅に戻る途中で大阪方面を見ると、高い位置にいるためか、近くの家々の向こうに、大阪の中心部のビル街がよく見える。先週行った生駒山や信貴山よりも少し距離が近いので、少し雲はかかっていたものの、くっきりと見えていた。

f:id:naraneko:20211218174700j:plain

石切から見た大阪の街