ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

近鉄電車で千円のお出かけ ~ 其の三

西信貴ケーブルへ

 12月11日、13日の続き。今日で終わりです。

 生駒山上からケーブルで生駒駅に降り、次は高安山へ登るべく西信貴ケーブルに向かった。時刻は1時半近くになっている。生駒から布施に出て、大阪線に乗り換え布施から河内山本へ。そこでまた乗り換えると、二駅目が信貴山口。そこからケーブルで登るわけである。

 11月3日のブログにも書いたが、私が自宅からバイクと徒歩で行く場合、バイクで奈良県側から信貴山を登り高安山の近くまで行き、そこから20分くらい歩くとこの場所に着く。時間にすると家を出てから1時間弱。経費は50㏄バイクのガソリン代だけなので100円もかからない。ケーブルで行くと、山の裏側まで回るわけだから、時間は倍、経費は20倍くらいかかる。今回のようなフリーきっぷでないと行く気がしない。

f:id:naraneko:20211211224325j:plain

西信貴ケーブルの車体

ケーブルの乗客

 生駒山のケーブルはいったん生駒の改札を出てケーブル駅に向かったが、西信貴ケーブルは信貴山口の近鉄線ホームから改札を出ないで、そのままケーブルのホームに行くことができるので、近鉄線の中での乗り換えという感じがする。ケーブルはほとんど無人かと思っていたら、そこそこ乗客がいた。12,3人くらいはいただろうか。高安山からは信貴山へ行くバスが出ているので、そちらに行く人もいるかもしれない。せわしなく写真を撮りまくっている人がいた。乗り物マニアか何かで、ケーブルに乗って写真を撮ること自体が目的なのだろう。まあ、かくいう私も似たようなものだが。

 ケーブルの前面の景色は周囲が見晴らせないので、いまいちである。7分くらいの乗車で高安山駅到着。ここは奈良側から来たことがあるので妙な気分だ。展望台とごじゅうからガーデンの案内板もあり心が和む。

f:id:naraneko:20211212224234j:plain

手作り感ある案内板

 下りのケーブル発車まで40分ほどあるので、展望台に上って大阪方面を眺めてみた。少し靄がかかっていたが、なんとか大阪中心部のビル群は見える。

f:id:naraneko:20211212224802j:plain

大阪中心部のビル群

 昔はこの高安山駅から信貴山の山門まで信貴山電鉄の山上鉄道が走っていたという。今はそれがバスに変わっているということか。駅のホーム跡がケーブル駅の横に残されていた。展望台に登ったりして、あたりをぶらぶらしているうちにケーブルの発車時刻になったので乗車した。帰りは行きの路線を戻るのではなく、近鉄の八木回りである。 

f:id:naraneko:20211212225433j:plain

昔の鉄道跡

旅の収支

 最後に、この日の旅費は「1day おでかけきっぷ」代のみ1000円だったが、普通に切符を買って乗車していたら3500円ほどかかるところだった。生駒山と西信貴ケーブルの登り降りだけで2120円かかる。「お得なきっぷ」を十分有効利用したといったところだろう。このきっぷは12月30日までなので使うなら今のうちだ。