ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

猫の世界も無常

そろそろ暑さが 朝から気持ちのいい好天。散歩も比較的長めのコースを歩いたが、後半はやや暑く帰宅したらじんわり汗をかいていた。ネットで確認すると、奈良県の6時の気温は21度ほど、真夏になると早朝から25度を超える日々が続く。朝の散歩が快適な時…

笠置山に行ってきた

朝の雨 今日は仕事が休みの日だが、朝から小雨が降っている。とりあえず散歩はやめて朝食を食べる。新聞を読んでいると雨がやんできたので、ひと歩きすることにする。傘を差すのと靴に水が沁みとおってくるのが嫌なので、雨は好きではないが、雨上がりの道を…

琵琶湖東へツーリング ~ 其の三

水生植物公園みずの森 昨日の続き。 矢橋帰帆島を出、さざ波街道を北上して琵琶湖博物館のあたりを目指す。時計を見ると12時半頃になっている。天気は曇り空で、夕方から雨の予報もあるので、そうゆっくりしてはいられない。 琵琶湖をすぐ左に見て湖岸を走…

琵琶湖の東へツーリング ~ 其の二

矢橋帰帆島公園で見たもの 昨日の続き。 矢橋帰帆島公園の浄化下水道センターのあたりを散策して、なんとなくさびれた雰囲気であったところまで書いたと思う。公園はあるが人の姿はあまりない。「淡海環境プラザ」という立派な施設があるが、表示を見ると、…

琵琶湖の東へツーリング ~ 其の一

湖東へ 土曜日で、ちょっとバイクで遠出してみようという気になった。一月ほど前に湖西方面に行ったので、湖東を目指す。天気予報がちょっと午後雨の可能性があったので、琵琶湖の入口の草津市にある琵琶湖博物館のあたりを目的地にして出発した。 途中まで…

季節の花

朝の散歩と花 朝の散歩には、いくつかコースがある。大きく分けると街中を多く歩くコースと田んぼや畑の横を歩くコースである。街中のコースは出現する猫の数が多いが、田んぼや畑のコースではあまり猫の姿は見ない。その代わり、草花や育っている野菜の種類…

車軸を流すような雨

昨夜の雨 昨日の夜、私の住んでいるあたりは大雨に見舞われた。 降り始めたのは八時前だったと思う。ぽつぽつ来始めたかと思うと、ザーっという音に変わり、一時間近くは続いただろうか。日本語は雨を表す表現が多いが、「車軸を流すような」という表現がぴ…

今日も変わりなく一日が過ぎる

湿っぽい朝 朝起きると曇り空。新聞の天気予報欄を見ると晴マークが並んでいるので、降ることはないらしい。オリンピック一か月前で、まあ、今さら中止と言うことはだいだろう。「なし崩し」という言葉がいちばんぴったりくる。ちなみに「なし崩し」の本来の…

暗峠を越えてあじさい園へ

暗峠へ 今日は仕事が休みの日。あまり遠くないところにバイクで出かけようということで、暗峠を越え、大阪府民の森、ぬかた園地のあじさい園を目指すことにする。 暗峠は「くらがりとうげ」と読むが、奈良県の生駒市と東大阪市を結ぶ暗越奈良街道の、ちょう…

夏至

心地よい朝 週の始まり、気持ちいい朝を迎える。朝の散歩に外に出ると朝日がまぶしく、風が肌に心地よい。そういえば、今日は夏至。昼間の時間がいちばん長い日である。私は冬場の夜明けが遅くなる時期があまり好きではなく、なにか時間を損した気分になる。…

霊山寺に行った

好天の日曜日 昨日の雨から一転して、今朝は良く晴れた日曜日。暑くなりすぎることもなく、外出日和となった。奈良県はたいへん寺社仏閣が多い土地で、有名なところにはたいてい足を運んでいるが、行ったことのない寺もある。というわけで、今日は奈良市の西…

梅雨らしい一日

梅雨の朝 朝目を覚ますと、昨夜からの雨がずっと残り、止むことなく降っている。これぞ梅雨という天気。朝食前の散歩はやめておこうかとも思ったが、習慣になっているので傘を差して少し歩く。 今の季節の花といえばやはり紫陽花か。花の名が苦手な私でもさ…

週末

気の早いカブトムシ 早朝の散歩中、一昨日紹介したサルビアの花の横を歩いていると、何か花の横にひっついている。これは何かと近づいて見ると、なんとカブトムシ。オスでそこそこ大きい。まだ6月中旬なので少し早い気もするが、もうそんな季節かという気も…

浄瑠璃寺で猫との共生について考える

浄瑠璃寺へ 今日は本当は仕事の日だが、一日休みをとった。ゴールデンウィーク明けからオリンピック休みまで祝日がないので、中間地点で一日くらい余分に休んでもいいだろうという感じ。朝はゆっくりして、10時頃から外の空気を吸いにバイクで外出。浄瑠璃…

しっとりとした一日が過ぎる

雨模様の朝 ここ数日好天が続いていたが、朝起きると今にも降りそうな曇り空、散歩のために外に出ると水たまりができるほどではないが地面が少し濡れている。夜の間にひと雨あったかなと思いながら歩く。本降りで傘をさして歩くのはあまり好きではないが、今…

猫との共生を考える ~ 其の三

ファミリー公園を歩く 「猫との共生を考える」は前にこのテーマで二回書いたので、其の三とした。 今日は仕事休みの日。あまり遠出する気にもならなかったので、ファミリー公園へ。この公園はこのブログにも何回か登場させているが、適度に自然のまま放置さ…

「ナラネコちゃんねる」のこと

平穏な一日 今日も平穏に一日が過ぎた。目新しい話題もないので、今日は私が今やっているYouTubeチャンネルについて書いてみたい。 YouTubeを始めたきっかけ 2月から、ナラネコちゃんねるというYouTubeチャンネルを始めた。まったくひとりよがりの内容で、…

高野山に行った ~ 其の二

奥の院へ ビルマ戦没者の供養塔である摩尼宝塔を出て通りを少し歩くと、一の橋に着く。この橋は高野山内を流れる御殿川にかかり、弘法大師が祀られている奥の院の御廟への入口に位置している。 この橋を渡って、参道を2キロほど歩くと奥の院に着くが、その…

高野山に行った ~ 其の一

高野山に 今日は高野山まで足を延ばした。高野山は奈良からは遠いように見えるが、南下して五条市あたりまで出るとあと少しである。 国道24号線を和歌山に向かってバイクで走り、JR橋本駅のあたりで左に折れ、紀ノ川を渡り、南海高野線の線路に沿って進…

漱石との出会い ~ 其の二

「吾輩は猫である」を読んで 昨日に続いて、漱石の作品との出会いの話。 「吾輩は猫である」は、さすがに題名を知らない人は少ないと思うが、全編読んだことのある人がどれくらいいるのだろうか。特に若い世代では少ないと思う。(高校の1クラスに1人くら…

漱石との出会い ~ 其の一

作者との最初の出会い 今日は本の話題。 読書は、作者との最初の出会いがかなり大きいように思う。その作家の作品の中で、自分との相性があまりよくない作品をたまたま最初に読んでしまった場合、他にいい作品があっても、手に取らずに終わってしまうことが…

平穏に一日が過ぎる

心地よい朝 朝、いつもの習慣で6時前頃から朝の散歩に出かける。6月は梅雨のシーズンだが、晴れている日は、早朝の気温がちょうどよく、たいへん心地よい。調子にのって歩きすぎたのか、少し疲れた。ポケットに入れている万歩計を見ると約五千歩。これから…

馬見丘陵公園を散策

馬見丘陵公園へ 今日は仕事が休みの日で、朝から好天。馬見丘陵公園に出かけた。ここは前に書いたファミリー公園と同様、近場でバイクで少し走ると到着する。公園自体は昔からあったのだが、10年ほど前、全国都市緑化祭という大きなイベントが開かれ、それ…

青山高原から榊原温泉へ ~ 其の二

榊原温泉へ 一昨日の日記の続きです。 青山高原の風車が林立しているあたりから、山中の道をそのまま直進して降りていくと、榊原温泉が見えてくる。榊原温泉は、二十年以上も前に職場の旅行で一度寄り、その後も温泉に入るわけではないが通ったことがある。 …

ファミリー公園の猫

穏やかな日曜日 昨日の「青山高原から榊原温泉へ」の後半が残っているが、それは明日に回して、今日の出来事を書くことにする。 昨日、一日中外に出ていたので、今朝はやや疲れが残って朝はテレビを見ながら、なんとなく時間を過ごす。せっかくの好天なので…

青山高原から榊原温泉へ ~ 其の一

海が見たい 昨日は雨模様の一日だった。今日は晴天とはいかないが、なんとかバイクで出かけられそうな土曜日となった。 どこに行こうか考えているうちに、不意に海を見たくなってきた。奈良盆地に住んでいると、海は遠い。バイクで日帰りで行ける範囲では、…

子ども時代の読書と坪田譲治

坪田譲治の魅力 昨日、「少年少女世界文学全集」の中の「現代日本童話集」を子どものころ、すりきれるほど読んだことを書いたが、その中の作家の中で、さらに興味を持った一人が坪田譲治だった。 この本には「魔法」「ペルーの話」の二編が収められていてた…

子どものころの読書

またまた本の話 ブログを始めてから4週目。 平日はあまり変わりばえしない話題になることが多いので、気が向いたら読書の話をしたい。前にも書いたように、最近出た本はほとんど読んでいないので、昔の本の話になる。(興味あればお付き合いいただけると嬉…

信貴山に行く ~ 其の二

朝護孫子寺へ 昨日から続く。 高安山のケーブル駅から来た道を引き返し、まだ時間は昼過ぎなので、朝護孫子寺に寄ることにした。バイクを少し離れた駐車場に置いて寺まで歩く。平日なので人の数は多くない。 寺に続く道には、土産物屋や大きなホテル、またお…

信貴山に行く ~ 其の一

信貴山に 今日は仕事が休みの日で天気もいい。あまり遠くないところで、山道を歩いてみたい気分だったので、バイクで信貴山に行く。信貴山といえば朝護孫子寺が有名だが、寺に向かう道を横目にさらにバイクを走らせ、信貴山のどか村方面に向かう。 のどか村…