ナラネコ日記

私ナラネコが訪ねた場所のことや日々の雑感、好きな本のこと、そして猫のことを書き綴っていきます。

初秋の天理ダムへ

秋らしい朝に 今日は木曜日で仕事休みの日。昨日の夜は、過ごしやすくやっと9月らしくなってきたかという感じだった。今朝も散歩に出ると秋らしい雲が広がっている。 空も秋の気配に 今朝はいつもの散歩コースから佐保川沿いの道のあたりまで歩いた。半月ほ…

2023年 初秋の風景 ①

初秋 9月になったので、ブログの見出しも初秋に。まだ気候は秋という感じはしないが気分だけでも。 ここ数日に撮った写真を紹介。まず、日曜日の大和民俗公園の百日紅。満開もいいが、少し散りかかって花がまばらになっているのも味がある。 百日紅 大和民…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 二見浦編 ③

二見浦 一昨日、昨日の続きです。 二見浦の海岸を歩いていると、有名な夫婦岩のある二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)が見えてくる。雰囲気が神域に近づいたという感じに変わり、人の姿も増えてくる。 神社が近づく この神社は猿田彦大神を祭神とし、…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 二見浦編 ②

田丸城跡 昨日の続きです。 田丸城跡を、玉城中学校の敷地を左手に見ながら歩いて行くと、古い門が残っている場所がある。これは富士見門といい、江戸中期に作られたものだという。 富士見門 そこからさらに進むと、玉城中学校の正門が見える。土曜日だが部…

青春18きっぷ日帰り旅2023 ~ 二見浦編 ①

青春18きっぷ5回目 青春18きっぷを4回目まで使い、あと1回分が残っている。9月10日まで使えるが、次の土日が晴れとは限らないので、そろそろと思い、今日でかけることにした。 今回は参宮線に乗ってみようと思った。参宮線は名前の通り、伊勢神宮…

新沢千塚古墳群を歩く

8月終わりの日 今日で8月も最終日。さすがにいちばんの猛暑の時期は過ぎた感があるがまだまだ昼間は暑い。 今日は木曜日で仕事休みの日。いつもの通り朝の散歩に出かけるた。線路際にピンクのバラの花がくっきりとした色で咲いている。 バラの花 貯水池に…

2023年 夏の風景 ⑩

残暑 日本の暦の上では8月8日の立秋を過ぎれば残暑ということになるのだが。盆くらいまでは猛暑でとてもそんな感じではない。8月も終わりになって、昨日今日と昼間は暑いが朝が少し過ごしやすくなり、ようやく残暑感が出てきた。気のせいか朝の散歩時の空…

2023年 夏の風景 ⑨

日曜日の朝 日曜の朝。少し起床がいつもより遅めだったので、朝の散歩は6時をかなり過ぎてからになった。気温は上がっているが空気の肌触りや空の色は秋が近い感じがする。散歩コース横の柿の実が、まだ色づいてはいないが大きくなっていた。 柿の実 近所の…